こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、ボストンテリアのしつけに関する体験談をご紹介します。
しつけ方法や、その効果などがわかる体験談です。
子犬のボストンテリアにトイレトレーニング
私は35歳の男性です。住んでいる地域は東京都の港区西麻布で、彼女とボストンテリアのリムと住んでいます。
リムを飼い始めてすぐにしつけをし始めました。生後3ヶ月位からです。
トイレのしつけをしました。トイレを教えた理由はトイレが出来ないないとダサいからです。
リムは出先でもちゃんとシートにトイレをする事が出来ます。
私がやったトイレのしつけ方法
トイレのしつけの方法はゲージにシートに引いてゲージの中に閉じ込めます。注意して見ていてトイレをしたら出してあげるんです。
可愛い顔をして出してくれ?って訴えてくるのですが心を鬼にしてトイレが終わるまでは出しちゃだめてす。
トイレをしたら出してあげてオヤツをあげるんです。覚えたらゲージは必要ないです。それでシートの上でトイレをするようになります。
でも小っちゃい頃からトイレを覚えるとすっごく嬉しいです。
最初飼う時って色々と心配じゃないですか?トイレはかなり大事だと思うんです。逆にトイレを覚えたら無敵です。
ネットで見たしつけ方はオヤツを使って…
トイレのやり方はネットで見て知ったんです。このやり方はかなりいいです。
何度も言うようですけどトイレを覚えたら最強です。
わんちゃんって飼い主をリーダーとします。逆にちゃんとリーダーでいてあげる事って大事なんです。
ただでさえ可愛いのにトイレを教えたら…覚えてくれたら尚更可愛いです。彼女はトイレをしたら必ずちょい食べというオヤツをあげます。
それはおしっこでもうんちでもです。可愛すぎて困ってます。
愛犬とわんちゃんカフェに行ったり
しつけを覚えさせて良かったです。
マナー的には良くないですがリードをしないでも一緒にいれます。でも悪く思う人もいるのでリードはつけてます。
彼女は、毎日リムをリュックに入れて電車やバイクで東京都にあるドッグランに出かけてます。私はたまについていきます。
彼女はリムと毎日お出かけです。最近結構わんちゃんカフェに行くことが多いみたいです。
毎日、愛犬とお出掛け
リムは全く吠えないです。番犬には向いてないです。
といっても敵が来るわけではないですが…彼女はドッグランでリムが一生懸命に遊びまわってるのを見守るのが大好きみたいです。
リムも彼女も帰ってきたら、2人でご飯食べて2人でシャワー浴びてすぐにバタンQです。
2人の事をかなり愛してます。また明日も元気出かけていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの方の体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人が一番参考にしているのは、世界で活躍するドッグトレーナー森田誠さんのしつけ法です。